100Classの学科と、
4Categoly 129Lessonの実技

プロになるために必要かつ十分な内容です。


【学科講座】(100単位)

Class1-4 施術概論

人のからだに触れる施術者とは、どのような仕事なのか。その社会的な存在意義、仕事の実際、仕事に対する考え方の基本などを理解します。

Class5-34 運動学の基礎

人間のからだの仕組みや機能、運動に関する基本を学びます。合理的で効果的なケアやリハビリ、予防、トレーニングの指導などのベースとなります。

Class35-57 外傷と障害

おもなけがや障害について詳しく学びます。からだの部位別に、症状や仕組み、そのリスクなどについて学びます。的確な対処に必要な知識です。

Class58-64 運動療法の基礎

けがや障害を負った人が、日常生活やスポーツ、競技に復帰するために必要な療法(リハビリテーション)の一つを学びます。熟知しておくべき内容です。

Class65-73 PNFの基礎知識

PNFは、末梢神経麻痺や運動機能障害に広く有効な治療原理・技法のひとつです。ここでは基本的な考え方や理論に的を絞り、実技に備えます。

Class74-77 AKA概説

AKAは、新しい運動療法の一つです。関節可動域の維持・改善やけが・障害からの復帰やその予防を促すための基礎知識の習得を目指します。

Class78-100 フィットネス理論概説

運動生理学や体力学、運動処方、トレーニング法などを学びます。学科の集大成です。誰の、どのような要望に対しても的確な対応を可能にします。


※無料お試し講座はこちら


【実技講座】(129単位)

Cotegoly1:コンディショニング<27単位>

全ての基本となるコンディショニングの手技を部位別に学びます。
下肢ー下腿(7)、下肢ー大腿(4)、臀部/腰背部(7)、上肢ー上肢帯(9)

Category2:可動域の確認<19単位>

不具合を見つけるために不可欠な、関節可動域の異常を的確に発見する手技を学びます。
頭部/頚部(2)、肩関節(7)、下肢(10)

Category3:徒手抵抗運動(PNFによる関節可動域改善など:単関節)<32単位>

PNFやAKAをベースにした、不具合を改善し再発を防止するための徒手抵抗運動を学びます。
頭部/頚部(4)、上肢「肩関節」(11)、下肢1「股関節」(8)、下肢2「膝関節/足関節」(9)

Category4:療法の実際(共通応用手技)<51単位>

学んだ直後から効果を出すことができるように、50余の代表的な整形外科的問題の改善・解決法を学びます。
下肢1「足部/下腿」(10)、下肢2「膝関節」(15)、下肢2「股関節」(5)、腰背部(5)、頸部(7)、上肢(9)