Class2
修了試験問題
無料体験版講座のトップページへ戻る

文中の(   )のなかに当てはまる正しい言葉あるいは言葉の組み合わせ順を選びなさい。

上肢は、(   )と(   )に大別される。

体幹・上肢帯
体幹・自由上肢
上肢帯・自由上肢

二足歩行によって人間は、上肢に大きな(   )を獲得した。

安定性
動揺性
可動性
固定性

反面、上肢は(   )に対してはもろく、外傷・障害のリハビリテーションの対象となりやすい。

内力
外力
疾病
重力
細菌

上肢帯は、(   )と(   )で構成される。

胸郭・鎖骨
肩甲骨・胸郭
肩甲骨・鎖骨

上肢は、胸鎖関節でのみ(   )と連結する。

自由上肢
上肢帯
鎖骨
肩甲骨
体幹

鎖骨は大きく運動するため、前胸鎖靭帯、後胸鎖靭帯、鎖骨間靭帯、肋鎖靭帯によって補強され、鎖骨の(   )を防いでいる。

屈曲
伸展
回旋
転位
反張

肩甲骨と鎖骨は、肩鎖靭帯と烏口鎖骨靭帯で補強されている。このうち(   )は、前外側の菱形靭帯と後内側の円錐靭帯の二つで形成される。

烏口鎖骨靭帯
肩鎖靱帯

この烏口鎖骨靭帯によって、肩甲骨とそれに連なる自由上肢を(   )に吊り下げるとともに、肩甲骨の前方・側方転位を防いでいる。

胸郭
鎖骨
肩甲骨
体幹
上肢帯

つまり鎖骨は、肩関節を(   )から離し、肩関節における上腕の運動範囲を広める役割を担っている。

胸郭
鎖骨
肩甲骨
体幹
上肢帯

次の肩甲骨の運動を上肢の運動ではなんと呼ぶのか、正しいものを選べ。

肩甲骨をあげる

挙上
下制
外転
内転
上方回旋
下方回旋

肩甲骨を引き下げる

挙上
下制
外転
内転
上方回旋
下方回旋

肩甲骨を前方に引き出す

挙上
下制
外転
内転
上方回旋
下方回旋

肩甲骨を脊柱に近付ける

挙上
下制
外転
内転
上方回旋
下方回旋

肩甲骨関節窩を上に向ける

挙上
下制
外転
内転
上方回旋
下方回旋

肩甲骨関節窩を下に向ける

挙上
下制
外転
内転
上方回旋
下方回旋

次の上肢の運動に働く筋のグループを選びなさい。

挙上

僧帽筋中部線維、菱形筋、(僧帽筋上・下部線維)
前鋸筋、僧帽筋上・下部線維
小胸筋、菱形筋、(肩甲挙筋)
僧帽筋上部線維、肩甲挙筋、菱形筋
鎖骨下筋、小胸筋、僧帽筋下部線維
前鋸筋、小胸筋

下制

僧帽筋中部線維、菱形筋、(僧帽筋上・下部線維)
前鋸筋、僧帽筋上・下部線維
小胸筋、菱形筋、(肩甲挙筋)
僧帽筋上部線維、肩甲挙筋、菱形筋
鎖骨下筋、小胸筋、僧帽筋下部線維
前鋸筋、小胸筋

外転

僧帽筋中部線維、菱形筋、(僧帽筋上・下部線維)
前鋸筋、僧帽筋上・下部線維
小胸筋、菱形筋、(肩甲挙筋)
僧帽筋上部線維、肩甲挙筋、菱形筋
鎖骨下筋、小胸筋、僧帽筋下部線維
前鋸筋、小胸筋

内転

僧帽筋中部線維、菱形筋、(僧帽筋上・下部線維)
前鋸筋、僧帽筋上・下部線維
小胸筋、菱形筋、(肩甲挙筋)
僧帽筋上部線維、肩甲挙筋、菱形筋
鎖骨下筋、小胸筋、僧帽筋下部線維
前鋸筋、小胸筋

上方回旋

僧帽筋中部線維、菱形筋、(僧帽筋上・下部線維)
前鋸筋、僧帽筋上・下部線維
小胸筋、菱形筋、(肩甲挙筋)
僧帽筋上部線維、肩甲挙筋、菱形筋
鎖骨下筋、小胸筋、僧帽筋下部線維
前鋸筋、小胸筋

下方回旋

僧帽筋中部線維、菱形筋、(僧帽筋上・下部線維)
前鋸筋、僧帽筋上・下部線維
小胸筋、菱形筋、(肩甲挙筋)
僧帽筋上部線維、肩甲挙筋、菱形筋
鎖骨下筋、小胸筋、僧帽筋下部線維
前鋸筋、小胸筋